未来の主役を見守る・支えるキャストになりませんか。
株式会社Y&A

ABOUT 会社紹介

子ども達の将来の可能性を広げる仕事

「児童発達支援・放課後等デイサービス ぷりんしぱる」を運営する株式会社Y&A代表の新井です。 私は2011年に柔道整復師の国家免許を取得し現在、埼玉県行田市で「さきたま整骨院」を運営してきました。開業当時は、“治す”ということに信念を持ち施術に没頭していました。しかし「痛みはなくなるが本当のニーズを満たせていない」という現実に悩み迷った経験があります。日に日に「一人ひとりに向き合った仕事をしたい」という思いが強くなり、開業して4年間で多くの素晴らしい先生方とお付き合いさせて頂き沢山の事を学びそして実践し、それから更に勉強を重ね、今では、初回からの継続来院で81.6%が改善を実感して頂き年間500名以上の新規の患者様がご来院いただき、その内の70%の患者様が紹介からのご来院となっております。 そのような“向き合う”日々の中で、素晴らしい先輩方からのアドバイスなどを元に本質的な心身改善のための経験とノウハウが蓄積されていきました。私自身もそのノウハウを生活の中で実践し、やはり日々の運動と食事の管理が必要不可欠であることを実感しております。 そしてこの度、これまでの経験を活かし「整体と食育と運動と脳トレ」をコンセプトにした療育で、お子様・ご家族に「豊かな未来を提供したい」という想いを元に、当施設をオープンするに至りました。 「ぷりんしぱる」という名前には、沢山の人達と向き合う中で「主は患者様・お客様で我々は“主役”の健やかな未来をサポートする仕事」を忘れないためにも「ぷりんしぱる~主役~」という想いを込められております。 多くの皆様の生活に寄り添い愛され感謝され、そしてその愛の輪が大きく繋がっていく施設となるよう、スタッフ一同一丸となってお子様一人一人に本気で向き合い続けて参ります。全ての分野のプロフェッショナルが集まってお子様達への想いと未来貢献を弊社で一緒に活かしてみませんか。

BUSINESS 事業内容

主に障がい児への生活能力向上と可能性を伸ばすための業務です。

ぷりんしぱる
<具体的な仕事内容> 【管理・責任者】 (1)個別支援計画の作成 (2)保護者様、関係機関との連携 (3)スタッフ育成 (4)営業活動 【スタッフ】 主に障害児への生活能力向上と可能性を伸ばすための業務です。 ・整体、食育、運動や学習指導 ・個別支援計画作成補佐 ・相談業務 ・児童の送迎 ・各事務作業 など ※対象:軽度の知的、精神障がいを持つ児童 ※利用状況  ・未就学児:午前中  ・就学児:放課後および土曜日や祝日、長期休暇時